【28・29・30/百名山】2016年7月23日 蓼科山→霧ヶ峰→美ヶ原

今日は長野で日帰りできる3つの山、 蓼科山霧ヶ峰→美ヶ原に登頂目的に行ってきました。

コンディションはまたまた雨と強風…

蓼科山

南から攻めていくことにしました。 3座の中でも登山らしい山なので先にやっつけておくのも理由の一つです。

8時過ぎに家を出たものの、圏央道から中央道に切り替えるところで 1時間くらい渋滞にはまりました。どうやら事故渋滞が中央道であったようです。

なんとか急いで登山口に着いたのは午後12時過ぎです。 今日のスタイルは爆速登山なのでOMMの25リットルザックに、ランニングシューズという 格好です。

ちなみに、登山口はいくつかありますが、今回は7合目登山口にしました。 f:id:tacumix:20170723215749j:plain

マップコード: 816 125 160*06

一つ思ったのですが、最初からマップコードを入力すれば一発で場所が出てきますね… あまりの便利さに離せません。

話を戻して、今日は悪天候だったということもあり いつも混みやすい登山口前の駐車場は空いてました。

f:id:tacumix:20170723220714j:plain この鳥居をくぐって登山開始となります。

f:id:tacumix:20170723220802j:plain 鳥居の隣の看板です。

登山道はこんな平坦な道が続きます。 f:id:tacumix:20170723220854j:plain

原生林? f:id:tacumix:20170723220933j:plain 見覚えあるなと思っていたら赤岳に行った時に観た光景でした。 あとあと調べたら蓼科山北八ヶ岳だったんですね! 納得。

結構歩きやすい道です。 ソールがつるつるの僕では滑りまくりましたが。 f:id:tacumix:20170723221257j:plain

楽勝と思っていたら、急登の始まりでした… f:id:tacumix:20170723221404j:plain f:id:tacumix:20170723221756j:plainf:id:tacumix:20170723221809j:plain

そして蓼科山荘到着です。 帰りにバッジを買いましたが、わざわざ山荘のお姉さんが出てきてくださり、 色々とお話させていただきました。 ここまで優しくされたの初めてでして、惚れてしまいました。 山の女性は素敵です♡

山荘を過ぎるとひたすら急登のがれ場になります。 この斜度と雰囲気は瑞牆山にそっくりです。 f:id:tacumix:20170723222147j:plain

そして蓼科山登頂です。 なんにもわからない。 f:id:tacumix:20170723222615j:plain f:id:tacumix:20170723222627j:plain f:id:tacumix:20170723222603j:plain

1時間34分でピストンしました。 f:id:tacumix:20170723222851p:plain 帰り際に団体のおばちゃんに「もう頂上まで行ってきたの!?」 「スーパーマンやね」 って言われちゃいました。

ありがとうございます、若さを理由にはしません。 この1年のトレーニングあってのことです。 それが爆速登山というスタイルです。 仕事と同じですが、早けりゃいいってもんでもありませんしねー

霧ヶ峰

さっさと蓼科を後にして、ビーナスラインを走って今度は 霧ヶ峰へと向かいます。 これまたあとで調べてわかりましたが立山同様に その地域一帯を霧ヶ峰というらしく、いくつかのピークがあるみたいです。 その最高峰である車山登頂を霧ヶ峰登頂としました。

ところで霧ヶ峰って聞いたら、

やっぱり、

エアコンですよねw

あの(エアコンの)霧ヶ峰ってこの霧ヶ峰高原が由来らしいですよ。

つまり、僕は天然のエアコンを浴びてきたってことですよね!!

ガスですけど。

霧の霧ヶ峰

駐車場は無料ですが看板に2~3時間までにしてくださいとあるので さっさと登っちゃいましょう。

登山というよりはハイキング的なコースでほとんど傾斜はありません。

車山だけにタイヤが飾ってあります。 f:id:tacumix:20170723223837j:plain

名前は知りません。 f:id:tacumix:20170723223937j:plain

いっぽう、こちらはニッコウキスゲです。 今がシーズンのようですね。

f:id:tacumix:20170723224033j:plainf:id:tacumix:20170723224045j:plainf:id:tacumix:20170723224057j:plain

ガスの道をてくてく歩き、 f:id:tacumix:20170723224132j:plain

車山到着です。 f:id:tacumix:20170723224218j:plain レーダードームがありました。 f:id:tacumix:20170723224233j:plain

ほぼ散歩です。 f:id:tacumix:20170723224325p:plain

美ヶ原

問題はここです。 美ヶ原もそのような山頂はなく、いくつかの名所が合わさってるのですが、 1番高いのは王ヶ頭というところ。 急いで登りたいのでいくつかある駐車場のうち1番近いところを選びますが、 霧ヶ峰から行くと57km先でこれがひたすら峠道。 おかげでヘアピンをクリアするのがうまくなりましたw

霧ヶ峰を出た時点で15時を過ぎていたので超急ぎます。

着いたのは16:30で、バッジを買う予定のセンターではシャッターが降ろされ 買えませんでした。それでも来たのだから、登る。これに徹底します。

地図です。王ヶ頭超近いかも。 f:id:tacumix:20170723224617j:plain

霧の中を進んでいくのですが視程20m程度でよくわからず。 気づけば牧場にいたようで、牛がめっちゃいました。 f:id:tacumix:20170723224744j:plain f:id:tacumix:20170723224755j:plain

霧で肝心の王ヶ頭が全然わかりませんでしたが、 レーダードームの間を歩いていたら見つけました。 f:id:tacumix:20170723224919j:plain

それにしても本当なら素晴らしい光景が広がっているようですが、 ひどい登頂です。 なんで今年は週末の天気が悪いのさ―

f:id:tacumix:20170723225556p:plain

帰り

帰りは中央道から一宮御坂で降り、下道で帰ってきました。 見てください、日本一への灯火ですよ。

方角的に富士吉田だと思います。 写真では感度悪いので点ですがちゃんと道になってました。

さて来週は同期とBBQであきる野市に行くのですが、日曜日の登山を両神山にするか 富士山にするかで悩んでいます。

f:id:tacumix:20170723225328j:plain

美ヶ原はネットでバッジ買おうかな…